1994年創刊 地域情報紙『シンヴィング』の編集スタッフが作る情報サイト

地域のお店一覧

地域のお店記事の一覧です

「おっちゃん、ただいま!」下校時の子供たちが自然と声をかけて寄っていく。そんな風景が懐かしく、ほのぼのとした雰囲気の大阪たこ焼き「はげたこ」。 おっちゃんと親しまれる店主の人柄とふわとろたこ焼きで、大通りから一本入った道ですが、多くの人がやって来るたこ焼き屋さんです。   小学生からたこ焼きを焼いています おっちゃんこと、店主の増田さんは大阪出身。いつか……

詳細を見る

2023年05月03日 08:00comment(0)

守谷市役所にある食堂「もりっと守庵」は、市職員から一般の方々まで気軽にお昼が食べられる市役所ごはんです。市役所に所用や用事で出向いた時に、お隣にある守谷図書館を利用した際に気軽に寄ることができます。 また、近辺は緑が多い大柏地区ですので、散歩がてらお昼ごはんを食べに行くのもおすすめ! 市役所側にある自然散策 &n……

詳細を見る

2023年04月19日 08:00comment(0)

こんにちは!ライターのぴこ。です。 お花を飾ると、部屋の雰囲気がパッと明るくなりますよね!暮らしを明るくするお花ですが、お祝い事やお彼岸には購入するけれど自分のためにはなかなか…という方も多いのではないでしょうか。 今回は、日常にお花を取り入れたくなる、花農家さんの直売所「えびちゃんの花」をご紹介します♪ 笑顔で迎えてくださったのは、つくばみらい市で先代から切り花農家を営……

詳細を見る

2023年04月05日 08:05comment(0)

第一土曜日の朝はつくばみらい市のみらい平どんぐり公園にお散歩に行きませんか。 つくばみらい市で採れた新鮮野菜が待っていますよ。 「つくばみらい4Hクラブ」が中心になって開催している朝市、「あさのいち」は毎月第一土曜日の9時〜11時、みらい平どんぐり公園にて開催中です。   「つくばみらい4Hクラブ」は地元の若手農……

詳細を見る

2023年03月29日 08:00comment(0)

つくばみらい市板橋、ビッグドラッグ板橋店近くの旧取手つくば線沿いに 2023年1月にオープンした青色のキッチンカー、「串清(くしきよ)商店」。 脱サラして始めたご主人、鐘ヶ江清さんが作るもつ煮込みと唐揚げが絶品のお店です! 目印は青いレトロな車 キッチンカーの車は1985年式のサニーバネット。 古い車やバイク……

詳細を見る

2023年03月22日 15:07comment(0)

こんにちは、ライターのヨシです! 利根川を中心とした自然の豊かさや、街を歩けば宿場町としての歴史も感じることができる取手。 そんな街並みのなかでもひときわ趣きのあるこちらのお店が、奈良漬を製造販売している【新六本店】さんです。雰囲気のある看板や店構え、店舗の裏にはギャラリーとしても活用している白い壁の蔵も。 店内に入るときれいなレイアウトと優しく香る酒粕の匂いに……

詳細を見る

2023年03月16日 10:26comment(0)

鶏肉加工が専門の泉屋食品が2022年12月 、新たに「泉屋」として鶏肉や惣菜、お弁当を販売する鶏肉専門店をオープンしました。 泉屋食品は創業40年と昔から守谷市にある鶏肉加工場で、工場内に処理場があるので鮮度抜群。 業務用食肉や加工品、給食用の切り身も扱っており、守谷市内から近隣の市まで学校給食で使用されているそうです。   鶏肉専門店「泉屋」をオープン……

詳細を見る

2023年03月15日 07:00comment(0)

栄養価がありスタミナがつくと言われるうなぎ。ちょっと敷居が高くて なかなか食べられない ・・・と思っていましたが 、気軽に食べられるお店が取手市戸頭にオープン! うなぎのファストフード「名代宇奈とと」は東京を中心に全国展開しており、アジアなど海外にも進出。ついに茨城県にもテイクアウト専門店として初出店です!   「安い・早い・……

詳細を見る

2023年03月09日 21:24comment(0)

第5回目を迎える「もりやdeマルシェ」。毎回、ウェディングヒルズ・アジュール守谷で開催されてきましたが、施設が年度末で閉館のため、アジュール守谷での開催は今回が最後となります。 結婚式場という、おしゃれで素敵な空間でのマルシェ開催は「もりやdeマルシェ」の雰囲気にぴったりだったのでとても残念ですね。 開催は2月18日(土曜日)、「もりやdeマルシェ」のラスト・アジュールを思う……

詳細を見る

2023年02月15日 07:22comment(0)

こんにちは!ライターの ぴこ。です。 小学校の授業でも2020年から必修化された「プログラミング」。習い事の中でも人気ですが、親世代は知らないことが多く、お子さんのサポートにも悩みがつきないのではないでしょうか。今回は、年少〜高校3年生を対象にした「アクティブラーニングスクール KODOキッズステーション ブランチ守谷教室」に潜入しました! 取材させてもらったのは、小学……

詳細を見る

2023年01月27日 09:03comment(0)